Kanakoya ヤングコーン、あとわずか!

毎年楽しみにしているお客様も多いヤングコーンは、トウモロコシの赤ちゃんです。

今年はバター醤油味でご提供していますが、これまた「やめられない止まらない💓」な美味しさ!!

大人のトウモロコシが出てきたのでそろそろシーズンオフにはいります。

食べたい方お早めに!!

Kanakoya やっちゃんトマトの美味しさったら!!!

Kanakoyaのお客様にはもうお馴染みの三浦・岩澤農園のやっちゃんがつくる「やっちゃんトマト」、夏バージョンが始まりました!

春は小ぶりながら凝縮感のあるフルーツトマトのような味わい、

夏は大玉になりみずみずしく、やっぱり味が濃いんです。

すごいです、ほんと。

この美味しさは一度味わったら虜になりますよ!

すりおろした「生トマトサワー」は彼のトマトでつくる時期が一番オススメ❣️

そして、カプレーゼや、やっちゃんと同級生の山茂丸のしらすやジャコと合わせたピザもとても美味しい‼️

買って帰ることもできますので、ぜひKanakoyaで、お家で、楽しんでください♪

Kanakoya 「紅い雫」がめっちゃ美味しい❣️

コレ!デザートじゃありません!

「紅い雫のサワー」です!!

美味しくて試飲しすぎました(笑)

「紅い雫」とは、愛媛県が10年をかけて開発した苺🍓

母「あまおとめ」と父「紅ほっぺ」のこの苺は、今、愛媛でしかつくれません。

甘さと酸味のバランスが良く、何より深いおいしさがあります。

それを、Kanakoya特製のお酒&かき氷仕立てで仕上げました❣️

今日はちょっと寒いですが、とにかくおいしいので、ぜひぜひぜひぜひ食べに来てください🍓💕

Kanakoya フレッシュ!フレッシュ!!フレ〜〜〜ッシュ!!!

雨が降ったりやんだり、暑いのやら肌寒いのやらよくわからない横浜です。

そんな日はKanakoyaでフレッシュチャージしていきませんか♪

愛媛県岩城島から🍋や🍊のサワー、そして、フレッシュミントの入荷でモヒートやミントジュレップもできますよ!

もちろん、それぞれノンアルでも♪

ゆっくり楽しんでいってくださいな💕

Kanakoya 道志村の立派で美味しいタケノコ❣️フードループに感謝❣️

https://www.kanakoya.com/fcblog/wp-content/uploads/sites/481/2019/05/img_4940.mov

横浜ビールさんのフードループで、いつもお世話になっている山梨県道志村から、立派なタケノコが届きました!

1.5キロ前後もある立派なタケノコ!!

一緒に湯がくための米ぬかもつけてくださるという、農家さんの優しさに感涙しつつ、美味しく仕上げましたよ❣️

ありがとうございます!

売り切れ御免ですので、お早めに!!

⭐️タケノコたっぷりポテトサラダ

タケノコをバターと横浜しょうゆで味付けし、それをポテトサラダに入れました!

どっちかというと、タケノコが主役で、ポテトが脇役のような(笑)

⭐︎タケノコと鶏肉の煮物

言わずと知れた王道のメニューですが、ポイントは横浜しょうゆさんが作っためんつゆで煮たところ!

味に深みが出て美味しいです😻

Kanakoya 初物到着!やっちゃんそら豆が美味!!

三浦の岩澤農園のやっちゃんが、丹精込めて育てている「やっちゃん野菜」。

初夏の美味しさ、そら豆が届きました‼️

やっちゃんのつくるそら豆は、甘さと独特の旨みが芳しく広がり、苦みやエグミは全くありません。

薄皮ごと食べられるし、とにかくとっても美味しいんです💕

シンプルな塩ゆでがイチオシですが、ピザに乗せてももちろん美味しい!

ぜひぜひ召し上がってみてくださいね❣️

Kanakoya 今週のスイーツはシュークリーム!オーダーしてからクリームを絞り入れます♪

Kanakoyaでは手づくりのスイーツもご用意しています。
今週はシュークリーム(^▽^)♪
カスタードクリームかチョコレートカスタードか選んでいただき、オーダーがー入ってから皮に絞りいれます。
なので、べちょっとしないのです♪

Kanakoyaスイーツは全体的に、お酒に合うような甘さに仕上げていますのでアテにもピッタリですが、
「今日は休肝日なので、コーヒーとスイーツだけ」でももちろんOK!!
お持ち帰りもできるので、お気軽にどうぞ❤

 

Kanakoya 5月のイチオシは南仏のフルボディ赤ワイン&ニュージーランドの辛口白ワイン!

長いGWも終わり、すっかり初夏の陽気ですが、気温のアップダウンは激しいですね。
体調を崩したりしていませんか?
Kanakoyaスタッフは、おかげさまで元気でやっています~ヾ(^∇^)

爽やかな5月のイチオシは、南フランスとニュージーランドからお届けいたします。
ぜひ飲んでみてくださいね( ^^)▽▽(^^ )

 

赤:シャトー・カスカデ〈複雑味のあるミディアム~フルボディ〉
ボルドーの有名なシャトーがコルビエール地区に建てたワイナリーでつくった、カリニャン、サンソー、グルナッシュ、ムールヴェードル、シラーのワイン。複雑味と深みのあるハーモニーで、初夏をより心地よく過ごせそう♪

白:ウエスト・ブルック・ソーヴィニヨン・ブラン〈ハーバルな辛口〉
ニュージーランドと言えば、ソーヴィニヨン・ブラン!このワインは特に「トマトの茎」のような青いハーブやグレープフルーツの香りが特長。爽やかで切れの良い酸、厚みと余韻が素晴らしい、初夏にピッタリの味わいが、染み渡ります。
※特にこの白は、ワイン好きのお客様に既に大絶賛いただいています。ぜひぜひぜひーーーーっ!!